試打&評価

【試打評価】PING G430LSTフェアウェイウッド|期待どおり飛ぶけどパワーヒッター向け【口コミ・評判】

PING G430LSTフェアウェイウッド試打評価レビュー

ゴルフ雑記帳のまさです。

今回は「PING G430LST フェアウェイウッド」の試打レビューです。

今作はフルチタンボディにカーボンクラウンを採用した、まるでドライバーみたいなフェアウェイウッドで、驚異的な低重心化によって高打ち出し低スピンが狙えるというモデル。

さて、今回もGCクワッドでの弾道計測とラウンドテストを行っていて、それを踏まえた率直な感想が下記。

良かったところ
気になるところ
  • 高打ち出しで低スピンはマジだった
  • 強弾道で飛距離性能が高い
  • 小ぶりヘッドで操作性◎
  • トウ寄りに当たった時の打球音が異様に甲高い
  • スピンはとても少ないのでパワーがないとキャリー不足に陥る可能性がある

それでは弾道計測器GCクワッドの詳しいデータを見ながら、PING G430LSTフェアウェイウッドについてレビューしていきます。

PING G430LSTフェアウェイウッドのデザインと概要

PING G430LSTフェアウェイウッド

軽量の811チタンボディのソールに80gのタングステンソールプレートを搭載し、前作比約29%の低重心化を実現しているのが特徴です。

スペック

番手(ロフト)3番(15°)
ライ角57.5°
ヘッド体積169cc

番手ラインナップは3番のみです。

PING G430LSTフェアウェイウッドのソールウェイト

ソール中央にあるのがタングステンソールプレート。約80gという高比重です。

素材使いから徹底した低重心化を狙っているのがわかります。

PING G430LSTフェアウェイウッドはカーボンクラウン

G430LSTドライバーと同じカーボンクラウンを採用。

PING G430LSTフェアウェイウッドのヘッド形状

ヘッド体積は169ccとかなり小ぶりなタイプです。コブラRAD SPEED Tourに似たような形状をしています。

ping g430 lst fairwaywood review0013

横からみるとこんな感じ。

ping g430 lst fairwaywood review0014

アドレス時の見え方はこうなります。やはり小さいですね。

フェースアングルはストレート気味。少しバルジが効いているので先が逃げているように見えます。

PING G430LSTフェアウェイウッドのフェース

フェースにもチタンが使われていて、2041βチタンです。

PING G430LSTフェアウェイウッドの試打計測データ

それでは、ここからは実際に打ってみた際のデータを見ていきます。

  • ヘッド:PING G430 LSTフェアウェイウッド
  • ロフト:3番(15°)
  • シャフト:PING TOUR CHROME 2.0
  • フレックス:S
  • ボール:タイトリスト プロV1x
4球の平均データ
ヘッドスピード(m/s)44.9
ボールスピード(m/s)61.7
打ち出し角度(°)17.7
打ち出し方向(°)2.4(右)
バックスピン(rpm)2351
サイドスピン(rpm)-468(左)
ピーク時の高さ(yd)38
降下角度(°)43.5
センターからのブレ(yd)-10.4(左)
キャリー(yd)233.8
総距離(yd)253.6
スマッシュファクター1.43

現在当サイトのフェアウェイウッドの計測基準は下記になっています。

  • キャリー230ヤード以下:微妙
  • キャリー230ヤード以上:飛ぶ
  • キャリー240ヤード以上:かなり飛ぶ
GCQuadで計測
gcquad0001

平均キャリーは233.8ヤードランを含めた総距離が253.6ヤード。(総距離はフェアウェイ上に落ちた場合の想定値)

今回の平均のヘッドスピードは44.9m/sでした。

ping g430 lst fairwaywood review0001

230ヤード以上のキャリーを安定して出ていまたし、飛距離性能の高いクラブであることはちゃんと実感できました。

低スピン化を謳っているクラブですが、肝心のバックスピン量はどうかというと平均で2300回転ほどを推移

この数値はかなり少なくて、当サイトの計測データの中では2番目に低スピンなフェアウェイウッドとなっています。(記事執筆時点)

ちなみに最も低スピンだったのはプロギアのeggスプーンBLACK。ただしこちらは13.5°だったので、15°クラスだと今作が最もスピン量の少ないフェアウェイウッドです。

ping g430 lst fairwaywood review0005

高打ち出しにもなるとメーカーが言っていたように、打ち出し角度は17.7°でかなり高いです。

ここはステルス2HDフェアウェイウッドに次ぐ2番手につけています。

ping g430 lst fairwaywood review0007

打ってみた弾道を並べてみても高打ち出しで安定しているのがわかります。

ただ、最高到達点は低スピンの影響が出ており、当サイト平均値40ydをやや下回る38ydとなりました。

スピンによる浮力が働きづらいので地面から打つことを考えるとパワーがある程度必要なデータです。

ping g430 lst fairwaywood review0002

球筋はこんかいほぼドロー系。ヘッドが小ぶりで重心距離も短いことが影響をしている感じで捕まりは結構良かったです。

【試打評価】PING G430LSTフェアウェイウッドの弾道まとめ

4球の弾道をまとめてみたのがこちら。フェースはやや逃げ顔であることやライ角がフラットなこともあって、打ち出しはやや右方向に出る形で安定していました。

そこからやや強めのドローが出ているという傾向です。

【試打評価】PING G430LSTフェアウェイウッドの方向性

ばらつきはそれほどありませんが、全体的に左側10ヤード地点に収束しています。

PING G430LSTフェアウェイウッドのレビュー

モデル名通りにかなりの低スピンフェアウェイウッドであることは間違いありません。飛距離性能もなかなか高かったです。

高比重のタングステンプレートの効果で、重心がしっかりと下がっていることが感じられるデータも明確に出ています。

重心が低くて有効打点距離が長めですから、高打ち出し低スピン弾道はオートマチックに簡単に作ることが可能でした。

PING G430LSTフェアウェイウッド

個人的な話でいうと、やや上っ面に当たっている傾向があったので、初速は伸びづらかったです。今作は全メーカー中でも屈指のレベル重心が低いと感じたので、フェース下部に当たりやすい方(下側で打つ方)の方が相性は良いと思います。

PING G430LSTフェアウェイウッド評価チャート

G430LSTフェアウェイウッドのチャートを作ってみましたが、こんな感じになりました。

スピン量は明らかに減らせるタイプですが、その反面パワーがないと浮力が働かずにロスが出やすい危険性は感じます

ですので普段スピン過多であると感じているなら明確な効果を感じられるでしょう。

また、ヘッドサイズは小さいですしミスへの寛容度はそれほど高いとは感じませんでした。G430MAXフェアウェイウッドとは全く難易度が異なり、一気に上級者仕様になっています。

まあその分操作性というところでは非常に優れているので、弾道を色々と操りたいと考えている方には扱いやすいはず。

あと最後に打感について触れておきますと、チタンボディとチタンフェースのおかげか弾き感は結構強いし、芯を食ったときなどは気持ちの良いフィーリングでした。

ところがトウ寄りでヒットした際には、パッカーンというような異様に甲高い打球音が出るので、これがかなり気持ち悪いなーと思いましたね。そこだけが少し気になるところ。

PING G430LSTフェアウェイウッドのまとめ

PING G430LSTフェアウェイウッドのソールウェイト

ラインナップが3番ウッドしかないですし、ヘッドも小さくて難易度はそこそこ高いのでフェアウェイウッドが得意な方向けであると感じます。

フェアウェイウッドが得意で、なおかつスピンを減らしたいという明確な目的があるならかなり威力を発揮してくれるでしょう。飛距離性能は秀逸なのでティーショットでも活躍してくれるクラブです。

チタン系フェアウェイウッドは、ヤマハRMX VDフェアウェイウッドや、ステルス2プラスなど最近は選択肢が多くなってきてはいますが、操作性という点ではG430LSTは一歩抜けた存在かなと思います。

フェアウェイなど地面から打つ際には低スピン故にパワーが必要ではあるので、腕に自信があるならチャレンジしてみたい1本です。

おすすめ度:

国内正規品を買うならゴルフ5公式オンラインストアがおすすめ

ゴルフ5公式オンラインストア

国内正規品のゴルフクラブをネット通販で購入するなら「ゴルフ5公式オンラインストア」がおすすめです

お得なポイントは多々ありますが、その中でも特にメリットになる点は下記

  • 最大5%ポイント還元。ポイントは実店舗でも使える
  • 5,500円以上で送料無料
  • 午前9時までの注文だと当日発送
  • 希望店舗にて最短30分で受け取り可能
  • オンラインストア限定クーポン&キャンペーン
  • 模倣品リスクがない
  • スペック交換企画もあって安心

ポイント還元率最大5%と高く、さらに楽天カードとアルペングループの提携クレジットカードからの購入だと6.5%までアップするのも魅力的

貯めたポイントはもちろんゴルフ5をはじめとしたアルペングループ各店で利用可能です

そしてなにより、国内最大手のゴルフストアなので模倣品リスクがありません。ぼくはゴルフ5オンラインストアに在庫があるなら優先的に利用しています

午前9時までの注文で当日発送してもらえたり、希望店舗での受け取りだと最短30分後には手に入るスピード感もありがたいところです

最後に、他のオンラインストアではなかなか利用できない最大のメリットをご紹介しておきましょう、それは購入後に満足できなかったら「無料で交換が可能(30日以内)」が利用できるところです。これは新製品などのクラブで行われるキャンペーンなので全ての商品が対象ではりませんが、商品ページに記載されているのでチェックしてください

交換キャンペーン:購入から30日以内に1回限り。実店舗への持ちこみに限ります。交換できるのは同一ブランド品。使用していても大丈夫。納品書兼領収書が必要

間違いない国内正規品のゴルフ用品を購入するなら、まずは候補に加えてもらいたいおすすめオンラインショップです

合わせて読みたい

関連打ちやすくて飛ぶフェアウェイウッドおすすめ人気ランキング【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430MAX 10K ドライバー|地球上で最も曲がりにくいけど飛距離はそこそこ【インプレッション】

関連【試打評価】PING G430MAXドライバー|最強に飛ぶ!曲がらないだけのPINGの時代は終わった。【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430SFTドライバー|スライサーの救世主になるドライバー【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430LSTドライバー|飛距離・安定感・操作性のすべてが高次元のカーボンコンポジット【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430MAX フェアウェイウッド|上がりやすさと安定感が魅力【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430ハイブリッド|安定性は最高。飛びはそこそこ【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430ハイブリッド|安定性は最高。飛びはそこそこ【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430アイアン|究極の安定感。パーオン率を上げたいなら買い【口コミ・評判】

関連【BLUEPRINT S/Tか】PINGのプロトアイアンがツアーに登場【最新情報】

関連【PING i530アイアン試打レビュー】スピンがしっかりかかる飛び系中空。高さは出ない

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事