試打&評価

【試打評価】PING G430MAX フェアウェイウッド|上がりやすさと安定感が魅力【口コミ・評判】

PING G430 MAX フェアウェイウッドの試打レビュー

おすすめ度

今回の試打評価はPING G430MAX フェアウェイウッドです。

直進性の高さと上がりやすさに定評のあったG425MAXフェアウェイウッドの後継モデルで、今作ではG430LSTドライバーと同様にカーボンクラウンを採用しているのが特徴。

さらなる低重心化を施すことで前作以上の低重心化と安定性を目指したフェアウェイウッドです。

ping g430 max fairwaywoods0003

それでは詳しいデータを見ながらPING G430MAXフェアウェイウッドについてレビューしていきます

計測に使用したクラブのスペック
ping g430 sft driver review0006
  • ヘッド:PING G430MAXフェアウェイウッド
  • ロフト角:15°(3番)
  • シャフト:ALTA J CB
  • フレックス:S
  • ボール:タイトリスト プロV1x
  • 弾道計測器:GCQuad
弾道計測器はPGAツアープロも多数使用する「GCQuad」です
まさ
まさ
まさです。ツイッターYoutubeインスタグラムもやってます。フォローよろしくお願いします

関連【予約開始】PING2022年モデル「i230アイアン」がついに登場【最新情報】

PING G430MAX フェアウェイウッドの試打計測データとレビュー

PING G430 MAX フェアウェイウッドの計測データ
平均データ
ヘッドスピード(m/s)44.2
ボールスピード(m/s)62.8
打ち出し角度(°)17.5
打ち出し方向(°)1.1
バックスピン(rpm)3229
サイドスピン(rpm)-375(左)
ピーク時の高さ(yd)42.5
降下角度(°)47.3
センターからのブレ(yd)-9(左)
キャリー(yd)226.6
総距離(yd)242.1
スマッシュファクター1.42

以上が計測データです。現在は下記が当サイトでの3番ウッドの評価基準となります。ご了承ください。

  • キャリー230ヤード以下:普通〜普通以下
  • キャリー230ヤード以上:とても飛ぶ
  • キャリー240ヤード以上:最強で別格

PING G430MAXフェアウェイウッドの平均キャリーは226.6ヤードランを含めた総距離が242.1ヤード

キャリーは230ヤード以下だったので飛距離は普通。このフェアウェイウッドはめちゃくちゃ飛びますよ!と言いたかったのだけど、こういうデータは出てしまっているのでしょうがないところ。

要因は上がりすぎ。ぼくにとっては上がりすぎがマイナスに働いてしまいましたが、フェアウェイウッドでボールが上がらないでキャリー不足に陥っている方にとってはメリットになります

シャフトを低スピン系にすればある程度は解消できると思いますが、基本的にはヘッド性能に依存するので、一発の飛距離よりも上がりやすさ重視なフェアウェイウッド。

PING G430 MAX フェアウェイウッドのデータ

打ち出し角が17°以上ついているのに加えてバックスピン量もそこそこ多いです。

スピンの多さでもボールが浮いてくれるので、高さ不足は高確率で改善できるはず。

ちなみにスマッシュファクターは1.42なのでまずまず。

トラックマンと比較してGC Quadはスマッシュが出づらい傾向にあります。アマチュアの場合1.4以上出ていれば十分。
ping g430 max fairwaywoods0014

最高到達点は42ヤードほどを推移しています。ぼくの平均データでもTOP5に入るほどの高弾道でした。

降下角度も47°ですのでグリーンで止めたい場合でも有効に働きます。

フェアウェイウッドには飛距離を求めることが多いですが、ショートウッドになるとグリーンでの止まりやすさを重視する方も増えると思うので、この上がりやすさは強みです。

高さのブレも小さく、上下の打点ブレにも強さを感じました。

PINGが2022年モデルのウッド類で推している、飛距離ロスを抑制できるというスピンステンシーテクノロジーの効果も出ていると思います。

PING G430 MAX フェアウェイウッドの弾道

弾道がこちら。

基本ポジションが結構フックフェースなのもあってドロー傾向な球筋です。

ping g430 max fairwaywoods0012

それぞれの打球を重ねて見たのがこちら。

弾道には一貫性があり非常に安定性が高いことがわかりました。

フェアウェイウッドは狙う距離が長いのでこれだけ一定した球筋が打てるのは強みです。

総合すると飛距離は普通でしたが、上がりやすくて曲がりにくい安定系フェアウェイウッドという感じ。

PING G430MAX フェアウェイウッドはこんな人におすすめ

ping g430 max fairwaywoods0013

PING G430MAX フェアウェイウッドがおすすめな方は以下

  • 楽にボールが上がるフェアウェイウッドを探している方。
  • ウッドでも積極的にグリーンを狙っていく方。
  • フェアウェイウッドでの安定性を高めたい方。

今作はボールの上がりやすさに関しては現在発売されているフェアウェイウッドの中でもトップクラスの出来栄えです。

フェアウェイウッドで高弾道ショットを打ちたい、ボールが上がらなくて悩んでいるという方にとっては非常に打ちやすいタイプの製品なのでおすすめです。

その上がりやすさによってグリーンにもしっかりと止められるというメリットもあるので、フェアウェイウッドでも果敢にグリーンを狙って止めていきたいと考えている方にも最適。

そして、安定性も優秀なのでフェアウェイウッドを持つと曲がって大きなミスになってしまうことが多く、それによってスコアを崩してしまうという方にもおすすめしやすいです。

PING G430MAX フェアウェイウッドの外観やデザインについて

ping g430 max fairwaywoods0003

ドライバーと同様にブラックにネオンイエローのカラーリング。

個人的にはかなりカッコいいデザインだと思っています。ネックの調整機能ついているのでフェースアングルやロフト角の調整も行えます。

ping g430 max fairwaywoods0004

後方にはタングステンウェイトが装着されています。

これによって上下左右のブレが約14%改善されたらしい。実際打ってみると安定感はあるので効果は出ているのかなー?とは思います。

ping g430 max fairwaywoods0007

クラウンにタービュレーターはありませんが、カーボンクラウンなのでカーボン模様が見えます。

PING G430 MAX フェアウェイウッドのヘッド形状

ヘッド形状がこちら。

カタチに癖はありませんが、基本のスリーブポジションだとフックフェースが強めです。

ping g430 max fairwaywoods0011

アドレス時の見え方がこちら。

フックフェースなのでフッカーには少し構えづらいかもしれません。

ping g430 max fairwaywoods0009

横からみるとこんな感じです。

ping g430 max fairwaywoods0008

打感はカーボンコンポジットになったことで前作よりもやや低音寄りな打球音となっています。

弾き感が少し弱くなった感覚で、ここは好みが少し分かれるかもしれません。

PING G430MAX フェアウェイウッドの総合評価

PING G430 MAX フェアウェイウッドの評価

飛距離に関しては特別飛ぶという事はなかったです。まあ普通の3番ウッドの距離が出ているなぐらいでした。

良かったのはやはりボールの上がりやすさです。

多くのアマチュアゴルファーにとっては高さ不足でキャリーが伸びない場合が多いと思います。普段フェアウェイウッドで高さが出なくて悩んでいる方であるならば、高い確率で飛距離アップできるでしょう。

あと高さと左右のバラつきも小さくて安定感も素晴らしいです。

優しくてスコアメイクのしやすくなるフェアウェイウッドという感じで、PINGの良さがしっかりと出た製品だと感じました。

高弾道を打ちやすいフェアウェイウッドを求めるならおすすめです。

おすすめ度

まさ
まさ
まさです。ツイッターYoutubeインスタグラムもやってます。フォローよろしくお願いします

国内正規品を買うならゴルフ5公式オンラインストアがおすすめ

ゴルフ5公式オンラインストア

国内正規品のゴルフクラブをネット通販で購入するなら「ゴルフ5公式オンラインストア」がおすすめです

お得なポイントは多々ありますが、その中でも特にメリットになる点は下記

  • 最大5%ポイント還元。ポイントは実店舗でも使える
  • 5,500円以上で送料無料
  • 午前9時までの注文だと当日発送
  • 希望店舗にて最短30分で受け取り可能
  • オンラインストア限定クーポン&キャンペーン
  • 模倣品リスクがない
  • スペック交換企画もあって安心

ポイント還元率最大5%と高く、さらに楽天カードとアルペングループの提携クレジットカードからの購入だと6.5%までアップするのも魅力的

貯めたポイントはもちろんゴルフ5をはじめとしたアルペングループ各店で利用可能です

そしてなにより、国内最大手のゴルフストアなので模倣品リスクがありません。ぼくはゴルフ5オンラインストアに在庫があるなら優先的に利用しています

午前9時までの注文で当日発送してもらえたり、希望店舗での受け取りだと最短30分後には手に入るスピード感もありがたいところです

最後に、他のオンラインストアではなかなか利用できない最大のメリットをご紹介しておきましょう、それは購入後に満足できなかったら「無料で交換が可能(30日以内)」が利用できるところです。これは新製品などのクラブで行われるキャンペーンなので全ての商品が対象ではりませんが、商品ページに記載されているのでチェックしてください

交換キャンペーン:購入から30日以内に1回限り。実店舗への持ちこみに限ります。交換できるのは同一ブランド品。使用していても大丈夫。納品書兼領収書が必要

間違いない国内正規品のゴルフ用品を購入するなら、まずは候補に加えてもらいたいおすすめオンラインショップです

合わせて読みたい
関連打ちやすくて飛ぶフェアウェイウッドおすすめ人気ランキング【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING i230アイアン|ほぼ弱点なしの最高のアイアン。優勝です【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430MAXドライバー|最強に飛ぶ!曲がらないだけのPINGの時代は終わった。【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430LSTドライバー|飛距離・安定感・操作性のすべてが高次元のカーボンコンポジット【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430SFTドライバー|スライサーの救世主になるドライバー【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430アイアン|究極の安定感。パーオン率を上げたいなら買い【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430ハイブリッド|安定性は最高。飛びはそこそこ【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING Chipr(チッパー)|使わないともったいない。簡単に寄せるならこれだ【口コミ・評判】

関連【名器試打評価】PING G400MAXドライバー|最高峰の安定感を誇る名作【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING i525アイアン|ブレード型なのに安定感抜群でやさしいアイアン【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G425MAXとG425LSTドライバー|安定性は間違いなく最高レベル

関連【試打評価】PING i59アイアン|凝った作りだけどほぼマッスルバック【口コミ】

関連【名器試打評価】PING G25ハイブリッド|拾いやすくて曲がらない!超安定系UT【口コミ・評判】

関連【名器試打評価】ムジーク オンザスクリュー DFフェアウェイウッド|最強の棒球で1番手上の飛び【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING iクロスオーバー|優しいのに強弾道で飛ばせるアイアンUT【口コミ・評判】

関連【試打評価】PING G430LSTフェアウェイウッド|期待どおり飛ぶけどパワーヒッター向け【口コミ・評判】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事