弊誌でのコンテンツには一部プロモーションを含む場合があります

試打&評価

【ヨネックス EZONE GT TYPE-S 試打評価】あまりにもクセが無いカスタムの自由度が高いドライバー

ヨネックス EZONE GT TYPE-S試打評価レビュー

どうもまさでございます。今回はヨネックスの2024年モデルである「EZONE GT Type-Sドライバー」を取り上げます。計測にはいつもどおりGCQuadを使用しています。

岩井姉妹が使うドライバーで、しかも二人は超派手なピンクとターコイズブルーのモデルを使っていることでも話題です

結論から言っておくと、とてもクセのない仕上がりで狙い打ちのできるコントロール性の高いドライバーでした。ニュートラルな捕まり具合なので、好みのシャフトで好きなようにアレンジができる素直さが面白いです

さて、前置きはこれぐらいにして早速言ってみましょう

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sのデザインと概要

ヨネックス EZONE GT TYPE-S

新構造としてストライクスピード・カーボンという技術が使われています。ソールにカーボン複合素材を採用したことで、しなり戻りの速さと復元力を高めているそうです

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sのソール

赤いところがカーボン。その他にソールでカーボンがどこに使われているかは不明。たぶんこの赤いところだけだと思います。

デザイン的には一昔前に流行った溝みたいな雰囲気でちょっと古臭さはありますが、実際に打ってみてもオフセンターへの強さを感じるので一定の効果は期待できます

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sのフェース面

フェースにはヨネックスがしばらくこだわって使っている縦レーザーミーリングフェース。スピン軸が傾きにくくなるので曲がりづらくなることをアピールしています。

縦ミーリングについては個人的に結構効果があると思っているのでこのまま継続してもらいたいと思っているのですが、今作ではフェースに変な模様を入れてない方が嬉しい改良点でした。フェースには変なデザインをしないほうが単純に構えやすいので良い

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sのヘッド形状

ヘッド形状はオーソドックス。ここ数年のヨネックスドライバーの中では一番クセのない仕上がりになっていると感じます。ただ、つや消しは良いのですが白のドットデザインは微妙・・・まあ好みの問題ですがちょっとチープな気がしますね

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sアドレスでの見え方

アドレスしてみるとこんな感じで見えます。フェースアングルはストレートで構えやすいです

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sの横から

横から見るとこう。

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sヘッド後方のウェイト

ヘッド最後端にウェイトが装着されています。見た目はオーソドックスなんですけど、これによってまあまあな深重心にしたい意図が伺えます

デザインは特にかっこいいとかはないですけど、フェースの変な模様が無くなったことで非常に構えやすくなったのは割とデカいです。この見た目だったら個人的にも普通に使いたいなと思えます

試打計測データ

まさ
まさ

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sドライバーの試打計測の平均データが下記。純正シャフトSシャフトで、ロフトは9.0°での計測です

2024年よりドライバーはヘッドスピード45m/sでの計測に統一しています

項目
モデル名ヨネックス EZONE GT Type-S
H/S (m/s)44.7
B/S (m/s)64.8
打ち出し角(度)16
打ち出し方向(度)2.5
バックスピン (rpm)2494
サイドスピン (rpm)-167
ピーク時の高さ (yd)38.9
降下角度 (度)43.1
センターからのブレ (yd)2.7
曲がり (yd)-8
キャリー (yd)248.2
総距離 (yd)266.5
スマッシュ1.45
使用計測器とボールGCQuad/タイトリスト プロV1x

H/S45m/sで打ってみて、ランを含めたトータル距離は266.5ヤード

当サイトでの基準として、45m/sで打った場合にトータル260ヤード以上は飛ぶますよってことになっています。EZONE GT Type-Sも標準スペックで打っていますが飛距離は悪くありません。まあまあ飛びます

初速は物凄く出ているわけではなく及第点といったところですが、高さやスピンなどのバランスの良さで飛んでいるという感じでした。スマッシュファクターも1.45となっており、GCQuadでのミート率としては非常に良い数値です

今回の計測ではバックスピン量が2500回転ほどで推移しています。9°でも中スピンということなんで過剰な低スピン系の味付けはされていないようです

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sの弾道と球筋

捕まり具合はニュートラルで概ねストレート系の球筋です。すごく捕まるわけでもないし、捕まりにくさもありません。

曲がり幅の平均値で8ヤードドローしています。これぐらいならほぼストレートと見ていいでしょう

ドローヒッターもフェードヒッターもどちらも取り入れやすい適度な捕まり感です

ヨネックス EZONE GT TYPE-S弾道イメージ

横ブレは左右で最大20ヤードほどでした。特に大きな曲がりがあるというよりは打ち出した方向にストレートに飛んでいくような感覚です。

とにかく飛ぶ!というよりは寛容性が高く曲がりにくいドライバーに分類できると思います

ヨネックス EZONE GT TYPE-S上がりやすさ

最大の高さは38.9ヤードで比較的上がりやすく、打ち出し角度も付きやすいですけど、スピンも入るので基本的には高弾道を作りやすいタイプです。

ロフトはそこまで増やして選ぶ必要はないでしょう。

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sの良かった点

良かったところ

  1. ストレートで落ち着いた球筋(持ち玉に関わらず使いやすい)
  2. 上がりやすくてキャリーを稼げる
  3. 打感は素晴らしい(カーボンコンポジットの中で特に良い)
  4. どんなシャフトにも合わせやすい万能ヘッド

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sの微妙な点

微妙なところ

  1. バックスピンがそこそこ入るヘッドなので、低スピン系が好きならちょっと物足りないかも

安定性したストレートボール!カスタム自由度も高い

今作のキャッチコピーは「ぶっ運べ」ということですが、まさにコピーどおりの弾道と球筋でした。適度なスピン量と捕まり感で、安定したストレートボールでターゲットに運んでいくイメージが凄く湧きます

特に捕まりの感じが絶妙です。捕まっているけど左が怖くなるほどの感覚はないですし、右へすっぽ抜けたり擦ってしまう不安もほとんど感じませんでした

実際の飛び様をコース上で見ると非常に安心感がある飛び方をしてくれます。

今回は標準スペックで打っていますが、カスタム次第で自由に球筋を作っていける素直なヘッドなので、好みのシャフトなどでの味付けもしやすいモデルだなと思います

もっと低スピンにして飛ばしの方向にもっていったり、捕まり加減を調整するアレンジも楽しめる素直さが一番の魅力だと感じます

あと、打感にも触れておくとかなり良い作り込みがされていました。カーボンコンポジットヘッドの中では特に良いなと思います。こもった感じはやはりありますが弾き感もあって絶妙です

総合評価

ヨネックス EZONE GT TYPE-Sの評価チャート

まあまあ飛びますが、スピンが入りやすいヘッドなので「これはエグい!」という感じの痺れるような一発の飛びは期待しにくいところはあります。それでも高いレベルですので、決して飛ばないクラブではないです

それよりも印象的なのはやはり安定したストレートボールでターゲットにしっかりと運べるドライバーであるという点でしょう。バカッ飛びするよりも実戦で扱いやすいモデルを探している方はチェックしておく1本

総合力はかなり高くて、弱点らしい弱点はないですし、捕まり具合や上がりやすさも文句がつけられません。

もっと飛ばしたいならカスタムシャフトで低スピン方向にもっていけば良いのでわかりやすいです。個人的にはストレートな素直さをそのままに低スピン化させるなら、24VENTUSブルーや、ジ・アッタスV2あたりと組み合わせるのが面白いと思います

合わせて読みたい

関連飛ぶドライバーおすすめ人気ランキングTOP61

関連【ヨネックスEZONE CB901試打レビュー】飛びと打感の両立とはまさにこれ。ほぼ100点

関連【ブリヂストン 245MAXアイアン試打レビュー】マジでマックスやさしい【飛んで止まる】

関連【試打評価】ヨネックスCB511アイアン|超ソフトな打感のキャビティ【口コミ・評判】

関連【ブリヂストンB3 MAX Dドライバー試打レビュー】簡単ではある【あまり飛ばない】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事