弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

試打&評価

【ヨネックスEZONE CB901試打レビュー】飛びと打感の両立とはまさにこれ。ほぼ100点

ヨネックスEZONE CB901試打レビュー

どうもまさでございます。今回はヨネックスEZONE CB901アイアンを取り上げます。計測にはいつもどおりGCQuadを使用しています。

メーカー曰くアベレージ向けの飛び系軟鉄アイアンという位置づけのモデルですが、飛びに加えて打感の良さや抜けの良さなどフィーリング面も求める上級者まで幅広く使うことができるアイアンでした。結論から言っておくとほぼ100点を上げても良いぐらいの完成度です

それでは前置きはこれぐらいにして早速言ってみましょう

ヨネックスEZONE CB901のデザイン

ヨネックスEZONE CB901のバックフェース

パッと見は大きめのハーフキャビティみたいなアイアンです。

今回は軟鉄鍛造のボディですが、打点裏部分の黒いのが高反発カーボンパーツです。これを装着している理由はフェース部の薄肉化による低重心化、そして反発力の向上です。低重心化しているのでロフトも立てていけるというのがメリットのようです。

構造自体はいたってシンプルでデザインもゴテゴテしておらず好き嫌いがあまり出なさそうな見て目で万人受けしそうだなと思います。

ヨネックスEZONE CB901のヘッド形状

ヘッド形状がこちら。トップブレードはほんの少しの厚みがありますが、飛びと考えると結構薄い作りです。

オフセットは適度に入っておりグースネックです。一応メーカー的にはアベレージ向けの飛ばせるアイアンという位置づけにしているみたいですけど、ぼくとしては初心者から飛距離と同時に打感の良さも求める上級者までオールマイティに使えるアイアンだとは思っています

ヨネックスEZONE CB901アドレス時の見え方

サイズ感はやや大きめです。今作はヘッドサイズをちょっと大きめにすることで慣性モーメントのアップも狙っていたりします。

ヨネックスEZONE CB901のソール幅

ソールの幅はぶ厚めかと思いきや、意外にも普通です。さらに前後がカットされていることから抜けのよさにもこだわっているのが伺えます。

ヨネックスEZONE CB901のバウンス角

横からみるとこんな感じ。後方が特に削られているので芝上でもスパッと抜けてくれそうです。というか実際かなり抜けはよかったです

ヨネックスEZONE CB901のフェース面と打感

フェースの溝は至って普通。本数も特に多いということはないです。

↓CB901アイアンのスペックが下記。

番手ロフト角(度)ライ角(度)
420.060.0
523.060.5
626.061.0
729.061.5
833.062.0
938.062.5
PW43.063.0
AW49.063.5
SW55.063.5

試打計測データ

まさ
まさ

ヨネックスEZONE CB901アイアンの試打計測の平均データが下記

2024年より7番アイアンはヘッドスピード37m/sでの計測に統一しています.(ドライバーヘッドスピード45m/sの人がふった場合の参考値です)

H/S (m/s)38.5
B/S (m/s)52.4
打ち出し角(度)21.8
打ち出し方向(度)0.6
バックスピン(rpm)4896
サイドスピン(rpm)-447
ピーク時の高さ(yd)37.1
降下角度(度)49.5
センターからのブレ(yd)-6
曲がり8
キャリー(yd)168.1
総距離(yd)179.3

計測に使用したスペック:7番(29°)、シャフトは純正カーボンのSフレックスです。ボールはタイトリスト プロV1x

ロフト29°で約170ヤード近いキャリーが出ていました。この飛距離性能は驚きました。優しく飛ばせるというのは本物です

ただバックスピン量は平均で4896回転という事でそれほど多くはありません。むしろちょっと少ないかなぐらいではありました。

ヨネックスEZONE CB901の弾道イメージ

弾道もまとまりも素晴らしい。打ち出し方向にもバラつきが出ませんし。曲がり幅も安定してます。

球筋は終始ドローで捕まりの良いアイアンですが、曲がり幅は8ヤードでそんなに強力に捕まるわけではなくて扱いやすいドロー系という印象です。

ヨネックスEZONE CB901の弾道の高さ

驚異的なのがこの高さの揃い方とキャリーの安定度です。フェース面の上下左右の打点ブレに相当な強さがあります。アベレージ向けを謳うだけあって非常に寛容性が高いです。

打ち出しも思っているよりも出てくれていたので、スピンはちょっと少なかったですけど落下角度が49°付近まで稼げているのでグリーンで止めるのも問題はなかったです。

この安定感と上がりやすさ。飛距離性能の高さを軟鉄鍛造ボディにカーボンパーツを組みあわせただけのシンプルな構造で実現しているあたりに衝撃を受けました。

良かった点

良かったところ

  1. シンプルな構造ながら飛距離性能が高い
  2. 高さが揃ってキャリーもバラつかない
  3. 打感が非常にソフトで上級者も満足できる

微妙な点

微妙なところ

  1. ややスピンが少なめ

飛び系軟鉄アイアンでは理想的なモデル

打感と飛距離を両立できる飛び系の軟鉄アイアンとしては理想的なモデルでほぼ100点をあげたいです。唯一の欠点をあげるなら少しバックスピンが少ないところですけど、打ち出し角がけっこう高いのでカバーできています。

結論、グースネックの見た目と飛びすぎる事が嫌でなければおすすめです。さらに打感も相当柔らかいです。ヨネックスは打感の良さには定評があって、ここ数年は国内男子プロもセッティングに加える人が多いです。CB901もその打感の良さが継承されていますので、打感に妥協したくない人も満足できる仕上がりなのでフィーリング面でも高評価です。

さらに安定感も抜群だったのでビビリます。高さもキャリーもびっくりするぐらい揃いました。

ヨネックスEZONE CB901のバックフェース

アンダーカットキャビティにしたりなんやら複雑な構造は使われていませんが、この簡単さは驚きしかありません。バランスの良さが絶品です。

その他、操作性も割といいし、なにより抜けの良さも犠牲になっていません。素晴らしいです。

総合評価

ヨネックスEZONE CB901の評価チャート

飛距離だけでなくバランス感覚が絶妙で最高に近い評価です。過剰なストロングロフトではないあたりもアドレス時の違和感がなくて良いし、打感や抜けなどフィーリング的な要素にも妥協がありません。

ただ見た目以上に低重心設計なので若干スピンが少ないので、気になる方はスピン量の多くなるボールを使うのがおすすめです。

当初はそこまで簡単そうなアイアンには思えませんでしたが、ミスにも寛容でとても打ちやすかったです。アベレージゴルファーには当然おすすめですが、飛びと打感の良さの両立を狙いたい上級者まで幅広くおすすめできる名作です。

ヨネックスはこの他のアイアンも打感だったり素晴らしい出来のモデルが多いですが、飛距離と打感どっちも欲しいならCB901も是非チェックしておいてください

合わせて読みたい

関連打ちやすいアイアンおすすめ人気ランキング2024|中級者・初心者向けモデルをレベル別に厳選

関連【試打評価】ヨネックスCB511アイアン|超ソフトな打感のキャビティ【口コミ・評判】

関連【ヨネックス EZONE GT TYPE-S 試打評価】あまりにもクセが無いカスタムの自由度が高いドライバー

関連【2024】岩井千怜の最新クラブセッティング|使用用具やシャフトスペックまで紹介

関連岩井明愛の最新クラブセッティング|使用用具やシャフトスペックまで紹介

関連【ヨネックスEZONE CB702フォージドアイアン】試打評価レビュー|ポケキャビ最高峰の完成度。レベルを問わずおすすめ

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事