試打&評価

【試打評価】テーラーメイド ステルスグローレ プラス ドライバー|万人向けの優しいカーボンウッド【口コミ・評判】

stelath groile review

今回はテーラーメイドグローレシリーズの2022年モデル「ステルスグローレ プラスドライバー」の試打計測を行いました。計測にはGCQuadを使用しています。

グローレという事なので今作は日本市場向けに開発されたドライバーです。ステルスの名を冠しているため、もちろんカーボンフェースを採用しています

ライバルになるゼクシオエックスがカチャカチャを搭載してきたので、次のグローレにはカチャカチャが付くのではないだろうか?と思っていましたが、しっかりと調整機能を付けてくれたのが嬉しいところ。

taylormade stealth groire driver review0008
  • 長所:捕まりが良くて飛ばしやすい。カチャカチャ搭載でシャフト交換やアングル調整も手軽。ステルスシリーズ最高の寛容性。
  • 短所:意外と低スピンなのでロフトは多めでもいいかも。
  • 結論:捕まりがよくミスにも強い簡単なカーボンウッド。カスタマイズ性が増してより万人向けになった。ステルスシリーズが難しいと感じていた方にもおすすめ。

それでは詳しいデータを見ながらテーラーメイド ステルスグローレドライバーについてレビューしていきます

計測に使用したクラブのスペック

今回はカチャカチャができるグローレになったので、純正シャフトに加えカスタムシャフト(ベンタスTRブラック)を装着した状態でも計測してみました

  • ヘッド:テーラーメイド
  • 表示ロフト角:9.5°
  • シャフト:純正シャフト、ベンタスTRブラック6
  • フレックス:2本ともS
  • ボール:タイトリスト プロV1
  • 弾道計測器:GCQuad
弾道計測器はPGAツアープロも多数使用する「GCQuad」です
まさ
まさ
まさです。ツイッターYoutubeインスタグラムもやってます。フォローよろしくお願いします

テーラーメイド ステルスグローレ プラス ドライバーの試打計測データとレビュー

taylormade stealth groire driver review0000 scaled純正シャフト装着時のデータ
taylormade stealth groire driver review0002 scaledベンタスTRブラック装着時のデータ

▼平均のデータが下記

  純正シャフト ベンタスTRブラック
ヘッドスピード(m/s) 45.7 46.3
ボールスピード(m/s) 65 66
打ち出し角度(°) 16.1 16.8
打ち出し方向(°) -0.6(左) 0.7(右)
バックスピン(rpm) 2015 1827
サイドスピン(rpm) -355(左) -274(左)
ピーク時の高さ(yd) 36.3 37.5
降下角度(°) 40.8 39.5
センターからのブレ(yd) -21(左) -9(左)
キャリー(yd) 254.8 266.3
総距離(yd) 273.7 286.4
スマッシュファクター 1.42 1.42

以上が計測データです。最近ぎっくり腰をやってからスイングスピードが落ちたので、現在は下記の飛距離が基準となります。ご了承ください。

  • キャリー250ヤード以下:微妙
  • キャリー250ヤード以上:飛ぶ
  • キャリー260ヤード以上:かなり飛ぶ

平均キャリーが下記

  • 純正シャフト:キャリー254.8ヤード、トータル273.7ヤード
  • ベンタスTRブラック:キャリー266.3ヤード、トータル286.4ヤード

装着シャフトで約10ヤード強の飛距離差出ました。

純正装着シャフトは非常に軽量。ぼくが打った場合のロスが出ることは予想していたのですが、シャフト交換をするとヘッドの性能を引き出せたと思うので45m/s以上で振れる方にも恩恵があることがわかりました

260ヤード以上のキャリーを平均して出せているので飛距離性能は非常に優秀です。

そんな中、注目すべきはスピン量です。どちらのシャフトでも低スピンでかなりの強弾道でした。

純正でも意外にスピンが少ないので、普段スピンがそれほど入らない方はロフトはあまり減らさないほうが効率的にキャリーを伸ばせると思います。

単純な飛距離性能でいえばステルスドライバーやステルスプラスドライバーの方が出ているのが事実。単純にステルスが飛びすぎるだけなのだけど・・・

とはいえ捕まり方が明らかに異なるので、ステルスシリーズに捕まりづらさや難しさを感じていた方にはとても扱いやすいドライバーであることは間違いありません。

 

taylormade stealth groire driver review0001 scaled純正シャフトの弾道

捕まりは非常に強くてグローレらしい弾道でした。

普通に打っていて右方向へのミスは出なかったので明らかにスライサー向けには作っているのがわかります。右へのミスをケアしたいなら単純に扱いやすいドライバー。

ヘッドスピード40m/s前後なら普通に純正シャフトを使うのが無難でおすすめ。

 

taylormade stealth groire driver review0005 scaledベンタスTRブラックを装着した時の弾道

続いてはベンタスTRブラックを装着した場合の弾道ですが、こちらでも終始ドロー系の球筋になりました。

捕まりを抑えられるシャフトでもしっかりと捕まるので、いかにヘッドが捕まりやすいかということです。

繰り返しにはなるけれど、ステルスシリーズは捕まりが抑えられている傾向にあるため、右へのミスが出てしまうと感じていた方にもこの捕まりの良さがメリットになると思います。

逆に左がいやなら普通のステルスシリーズから選べば良いだけ。

 

taylormade stealth groire driver review0017赤が純正、緑がベンタスTRブラック

弾道を重ねてみたものがこちら。

どちらもドロー系には変わりないですが、純正の方が捕まりは強いです。

 

taylormade stealth groire driver review0019赤が純正、緑がベンタスTRブラック

こちらの画像がさらにわかりやすいと思いますが、比較したものがこんな感じです。

大きく特性の異るシャフトに変えているので曲がり幅が変わるのは当然なのだけど、さらにここからカチャカチャを使ってフェースアングルだったりも調整できるのがステルスグローレプラスの強み。

ぼくの場合はもう少しオープンフェースにするほうが良さそうです。

 

テーラーメイド ステルスグローレ プラス ドライバーはこんな人におすすめ

taylormade stealth groire driver review0021

ステルスグローレプラスドライバーをおすすめするのは以下

  • グローレでカチャカチャしたい方
  • 捕まりの良い低スピンドライバーが欲しい方
  • ステルスに魅力を感じているけど、右へのミスが目立った方
  • ヘッドスピード40m/s前後には当然やさしいのおすすめ

なんと言ってもグローレシリーズ初のカチャカチャを搭載したのは魅力的なポイントです。

純正シャフトを使う層でもロフトやフェースアングル調整で弾道カスタマイズができますし、好きなタイミングで自由にシャフト交換が楽しめるのはメリットでしかありません。

また、捕まりの良いドライバーで、なおかつバックスピン量を減らしたいと考えている方には最高の選択肢のひとつだと思います。

吹き上がりは全くなかったので、スピン過多の人にとっては飛距離を効率的に伸ばすことができるドライバーだと思います。

ステルスシリーズのドライバーを使いたいんだけど、捕まりが弱くて使えないと感じていた方にも間違いなくおすすめです。

最後にグローレのターゲットである40m/s前後のヘッドスピードの方にも捕まりが抜群に良いのでおすすめ。

捕まりすぎるなら調整も可能なので今までのグローレユーザーにも使い勝手がよくなると思います。

 

テーラーメイド ステルスグローレ プラス ドライバーのデザインとテクノロジーについて

taylormade stealth groire driver review0008

ステルスグローレはソールまでカーボンを採用。ステルスとSIM2を組み合わせたようなデザインです。

ソールデザインはかなりカッコよくなったと思います。

 

taylormade stealth groire driver review0025

スピードポケットなどお馴染みのテクノロジーも搭載。

 

taylormade stealth groire driver review0007

クラウンのカーボンはブラックではなくてグレー。ゴールドのラインは個人的に微妙だけどグローレらしいデザインです。

 

taylormade stealth groire driver review0003

ヘッド後方には重心を深くするウェイトが装着されています。

 

taylormade stealth groire driver review0004

横からみるとこんな感じ。

 

taylormade stealth groire driver review0018

ヘッド形状がこちら。

丸みのある形状で癖があまりないです。若干ステルスよりも大きいかなぐらいの印象があります。

 

taylormade stealth groire driver review0010

アドレスしてみるとわかりますが、標準ポジションだとフックフェース。

 

taylormade stealth groire driver review0009

60層カーボンフェースですが、赤ではなくて黒でした。カーボンフェースは浸透したのであえて奇抜なカラーにしなくて良いわけだから、このカラーは正解。

 

taylormade stealth groire driver review0006

今作は打音にかなりこだわったらしく、低音気味ですが確かにいい音です。打感もよくてフィーリングで不満に感じるところはほぼ無し。

SIMグローレユーザーだった妻の意見を聞くと、音がかなり気持ちいい打球音に変わったそうです。恐ろしく気に入っている様子で購入する模様。

 

taylormade stealth groire driver review0011

カチャカチャ搭載は本当に嬉しい。ステルスに使っていたスリーブも互換性がありました。

 

taylormade stealth groire driver review0012

ちなみにウィメンズモデルがこちら。

 

taylormade stealth groire driver review0014

ラインもブルーでまとめられています。

 

テーラーメイド ステルスグローレ プラス ドライバーの総合評価

stealth gloire plus chart

基本の飛距離性能も優秀ですし、なんと言っても捕まりの良さがと優しさの際立つドライバーでした。

素直に捕まるし簡単なので万人向けのドライバーという印象です。

ミスにも寛容で、打球が揃うのでマネジメントがしやすく、実戦で威力を発揮するタイプだと思います。

カチャカチャが使えるようになったのは本当に嬉しいし、ステルスグローレがこういったカタチで登場したことでテーラーメイドのドライバーの選択肢が増えたことが大きいです。

ぼくの場合はステルスドライバーの方が飛びますが、カーボンウッドが使いたいけど捕まりに悩んでいた方はぜひ試して見ることをおすすめします。

評価:

国内正規品を買うならゴルフ5公式オンラインストアがおすすめ

ゴルフ5公式オンラインストア

国内正規品のゴルフクラブをネット通販で購入するなら「ゴルフ5公式オンラインストア」がおすすめです

お得なポイントは多々ありますが、その中でも特にメリットになる点は下記

  • 最大5%ポイント還元。ポイントは実店舗でも使える
  • 5,500円以上で送料無料
  • 午前9時までの注文だと当日発送
  • 希望店舗にて最短30分で受け取り可能
  • オンラインストア限定クーポン&キャンペーン
  • 模倣品リスクがない
  • スペック交換企画もあって安心

ポイント還元率最大5%と高く、さらに楽天カードとアルペングループの提携クレジットカードからの購入だと6.5%までアップするのも魅力的

貯めたポイントはもちろんゴルフ5をはじめとしたアルペングループ各店で利用可能です

そしてなにより、国内最大手のゴルフストアなので模倣品リスクがありません。ぼくはゴルフ5オンラインストアに在庫があるなら優先的に利用しています

午前9時までの注文で当日発送してもらえたり、希望店舗での受け取りだと最短30分後には手に入るスピード感もありがたいところです

最後に、他のオンラインストアではなかなか利用できない最大のメリットをご紹介しておきましょう、それは購入後に満足できなかったら「無料で交換が可能(30日以内)」が利用できるところです。これは新製品などのクラブで行われるキャンペーンなので全ての商品が対象ではりませんが、商品ページに記載されているのでチェックしてください

交換キャンペーン:購入から30日以内に1回限り。実店舗への持ちこみに限ります。交換できるのは同一ブランド品。使用していても大丈夫。納品書兼領収書が必要

間違いない国内正規品のゴルフ用品を購入するなら、まずは候補に加えてもらいたいおすすめオンラインショップです

 

合わせて読みたい

関連【試打評価】テーラーメイド ステルスHDドライバー|一番曲がらないカーボンウッド【口コミ・評判】

関連【試打評価】テーラーメイド ステルスプラスドライバー|超パワーフェードの爆飛びカーボンウッド【口コミ・評判】

関連【試打評価】テーラーメイド ステルスドライバー|間違いなく買い!新時代を切り拓くカーボンウッド【口コミ】

関連テーラーメイド SIMグローレドライバー試打&評価|これは名器の予感がする高初速ドライバー

関連ドライバーおすすめ人気ランキング|本当に飛ぶクラブを厳選紹介【口コミ・評判】

関連中級者向けドライバーおすすめ人気ランキング|口コミ&評判

関連初心者向けの簡単でやさしいドライバーおすすめ人気ランキング|口コミ&評判

関連【タイガー使用のツアー専用モデル】テーラーメイド P770 2番アイアンが発売開始。取扱いショップ情報まとめ

関連【限定】テーラーメイド ステルスプラス ブラックアウトドライバーが発売。特徴&取扱いショップ情報まとめ

関連【限定ミニドラ】テーラーメイド300mini ブラックアウトドライバーが発売開始。特徴&取扱いショップ情報まとめ

関連【P7MC・P7CM】テーラーメイド、2023モデル「P700シリーズ」アイアンを公開。

関連【2023年モデル】テーラーメイド ステルス2 ドライバーが公開。カーボンウッドの進化系か。

関連【試打評価】テーラーメイドP7MCアイアン(2023)|フィーリングと打ちやすさを兼ね備えたマッスルキャビティ【口コミ・評判】

関連【試打評価】テーラーメイドP770アイアン(2023)|コンパクト中空アイアンの中では屈指の完成度【口コミ・評判】

関連【試打評価】テーラーメイド ステルス2HDドライバー|捕まりよりも上がりやすさが凄まじい【口コミ・評判】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事