ゴルフ雑記帳のまさです。今回はコブラの2023年モデル「KING MB 2023アイアン」の試打評価です。
2023年コブラの軟鉄鍛造ツアーシリーズには、KING TOURアイアン(2023)、KING CB(2023)、そして今回取り上げるKING MB(2023)の3モデルが用意されています。
TOURは制振材を入れるなどしたハイテク系、CB(ハーフキャビティ)とMB(マッスルバック)は軟鉄単一ヘッドのアイアンです。
CB・MBは基本的にコンボセットとして発売されているのですが、フェアウェイゴルフではすべてCBのセットやMBのセットでも購入が可能。
ちなみにぼくはCB・MBのコンボセットを買っていて、#5、#6がCB、#7〜PWまでがMBの組み合わせです。
さて、実際に打ってみた率直な感想を先に言っておきますが、それが下記。
正直言って難易度は高いのですが、コンボセットとして使うならMBはショートアイアンになるのため幾分ハードルは下がります。普段から打点が安定していると自覚しているなら、短い番手であれば問題なく使いこなせるでしょう。
それでは弾道計測器GCクワッドの詳しいデータを見ながら、コブラ KING MBアイアン(2023)についてレビューしていきます。
コブラ KING MBアイアン(2023)のデザインと概要
余計な装飾がないシンプルなデザインが最高にかっこいい!
番手 | ロフト角(°) | ライ角(°) | |
4 | 24 | 60.5 | |
5 | 27 | 61 | |
6 | 30 | 61.5 | |
7 | 34 | 62 | |
8 | 38 | 62.5 | |
9 | 42 | 63 | |
PW | 46 | 63.5 | |
GW | 50 | 63.5 |
ノーマルロフトで、ライ角は国産メーカーのアイアンもの比べるとわずかにアップライト気味な設定になっています。
セット販売されているKING CBとMBのロフト・ライ角は同じに揃えられているので、スペックの流れについては全く違和感がありません。
KING CB(2023)に比べると幾分ソールが狭くなっています。マッスルバックアイアンの中でも特に狭い印象を受けますが、これによって圧倒的なまでの抜けの良さを体感できました。
横から見るとこんな感じ。
コース上で打った際でも、適度に地面を掴む感触もあるので距離感を合わせやすい所はすごく良かったです。
ヘッド形状がこちら。
超ストレートという言葉がピッタリくるほどのストレート具合。オフセットはほぼ無いのではないかと思えるほどです。
グースが嫌で、ストレートであればあるほど良い人にとって、この見ためは最高なんじゃないでしょうか。
構えてみるとこんな感じです。
形状に大きな癖はありませんが、サイズはやはり小さい部類。
ちなみにKING MBとCBのヘッドの違いがこちら。CBの方がトップラインも厚めではあるものの、オフセットの感じに違和感はそれほどないですね。
KING CBと同じで、今作の大きな特徴なのが5段階鍛造という製法です。
これは、従来の4段階鍛造の後に、さらに1ステップの鍛造プロセスを追加した作成方法になります。
粒子構造が従来よりも均一化されることで精度の高い成形を可能にするとともに、今までよりもさらにソフトな打球感を作り出せるという利点があります。
実際打ってもみても打感は本当に柔らかくて、ボールがフェースにめり込んでいるんじゃないと思えるほど食いつく感覚を味わえます。
ソフトなフィーリングであればあるほど良いというなら満足できる確率は非常に高いでしょう。
コブラ KING MBアイアン(2023)の試打計測データとレビュー
それでは、ここからは実際に打ってみた際のデータを見ながらレビューしていきます。
- ヘッド:コブラ KING MB 2023
- ロフト:7番(34°)
- シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー EX ウェイトロック
- フレックス:S200
- ボール:タイトリスト プロV1x
ヘッドスピード(m/s) | 37.9 |
ボールスピード(m/s) | 50.4 |
打ち出し角度(°) | 22.2 |
打ち出し方向(°) | 1.2(右) |
バックスピン(rpm) | 6731 |
サイドスピン(rpm) | -1026(左) |
ピーク時の高さ(yd) | 35 |
降下角度(°) | 50.6 |
センターからのブレ(yd) | -9(左) |
キャリー(yd) | 153.6 |
総距離(yd) | 164.2 |
7番アイアン(34°)の平均キャリーは153.6ヤード、ランを含めた総距離が164.2ヤード。(総距離はフェアウェイ上に落ちた場合の想定値。グリーンではここまでのランはでません。)
当サイトのノーマルロフトの平均飛距離からすると3ヤードほど飛ぶという結果。思ったよりも初速が出てくれるのが意外でした。
飛距離が極端に出しづらいマッスルバックという印象はありません。
バックスピン量は平均で6700回転ほどを推移。今回はわりと捕まった打球傾向だったのですが、フック系にしては非常に多いスピン量です。
打球の質もとても重たく、マッスルバックらしいボールが打てるのが印象的。
打ち出し角は22°前後なので普通ですが、最高到達点が35ヤードと高めでした。
バックスピン量が多めであることもあって、降下角度は50°を超えます。
スピン量・降下角度ともに最高値をマークしているので、高速の硬いグリーンでもピンポイントで狙っていけるのが強みです。
この手のマッスルバックにしては高さは出しやすかったです。
こちらがそれぞれの弾道。さきほど言ったように今回は全体的に捕まった打球傾向となりました。
平均サイドスピン量は1000回転を超えており、サイト全体の試打計測データの中でも特に大きな値です。
ヘッドの重心距離が短めなので、普通に打っていけばヘッドが自然とターンして捕まります。
それだけ操作性が良いのですが、スイングの良し悪しも結果に如実に反映されます。
弾道をまとめてみるとこうなりました。
サイドスピン量多いわりには打球は揃っています。
とは言っても気おつけてもらいたいのは、決して優しくはないうという所。ミスヒットはちゃんとミスとして出るので、そこは覚悟して使う必要があるアイアン。
コブラ KING MBアイアン(2023)のレーダーチャート
この手のタイプなので飛距離よりもいかにターゲットに対して思った弾道で攻めていけるかが重要でしょう。
その点では最高級の操作性と距離感の合わせやすさを併せ持っているため、満点クラスの評価です。
打感も極上で、これ以上ないフィーリングを実現していると感じました。コブラもこれほどのアイアンを作れるんだなと関心しています。
まあ、そういった弾道を操るといった点が優れているぶん難易度はやはり高いです。
ミスヒットしても大丈夫というお助け要素は皆無なので、スキルレベルは打点の安定性がとても求められます。
コブラ KING MBアイアン(2023)のまとめ
これぞマッスルバックと呼べるアイアンで、お助け要素はないけれど、そのぶんボール打った時の感触などのフィードバックも極上です。
KING CB(2023)も非常に感性に訴えかけてくるアイアンでしたが、MBはさらにその上を行きます。
難しい分、メーカーも一般販売ではコンボにして売ろうとしているあたりは賢いなと思う。USのカスタムであればそれぞれ単体のセットも組めますが、正直この難易度だったら素直にコンボにしておくのがおすすめ。
コンボでは7番以下がMBなので、打点がそれほどバラつかない方であれば十分使いこなせるはずです。
おすすめ度:
コブラ KING MBアイアン(2023)をなるべく安く買うならUSモデルを選択するのもおすすめ
日本モデルよりもUSモデルの方が金額的にはかなり安くなっているパターンがあります。特にコブラはチェックしておくべきです。
そこでUSモデルを購入する場合におすすめしているのが、USモデルのゴルフクラブを専門に扱っている老舗のフェアウェイゴルフさん。
ぼくも普段USモデルを購入する際には必ず利用しているショップで、今年に入ってからはコブラLTDxやテーラーメイド ステルス、キャロウェイ ローグST トリプルダイヤモンドLSなど、多数購入しています。
他にもUS品を扱っているショップはありますが、メーカーから直接仕入れを行っている正規ライセンス品取扱いショップなので、模倣品などを掴まされるリスクがなく、安心感が違います。
関連【試打評価】コブラKING TOURアイアン(2023)|打感・操作性・顔、めっちゃ良いやん【口コミ・評判】
関連【試打評価】コブラ KING CBアイアン(2023)|5段階鍛造の打感がマジでやばい【口コミ・評判】
関連【50th限定】コブラ エアロジェット ゴールドが登場|在庫ありおすすめショップ情報
関連【試打評価】コブラ エアロジェットLSドライバー|ハードだけど飛距離は化け物クラス【口コミ・評判】
関連【試打評価】コブラ エアロジェットLSフェアウェイウッド|これ最高に飛ぶぞ【口コミ・評判】
関連【試打評価】コブラKING フォージドTec Xアイアン|曲げずに飛ばせる実戦向きな中空【口コミ・評判】
関連【試打評価】コブラKING Forged Tec 2022アイアン|直進性が高くて距離感も揃うカッコいい中空【口コミ・評判】
関連【試打評価】コブラ エアロジェット ユーティリティ|UTも飛んじゃうのかよ!【口コミ・評判】