2025年1月7日、キャロウェイが新作「ELYTE」ドライバーシリーズを発表しました。フェース上のあらゆる打点で最高のパフォーマンスを発揮するとしていたパラダイムAi SMOKEドライバーの後継モデルです。
新モデルでは、新素材の活用によって360°カーボンシャーシの廃止、AI SMOKEよりもフェースを形作る制御ポイントが10倍多い、新たなAI10Xフェースを搭載するなど、新テクノロジーをふんだんに取り入れています。
ELYTEはやはりエリートと読む模様で、キャロウェイは2025年モデルでEPIC以来となるグリーンの配色を復活させました。
発売日は2025年2月7日。キャロウェイ公式オンラインストアでも予約注文の受付を開始しました。
関連【予約開始】テーラーメイド「Qi35」シリーズが発売!特徴&取扱いショップ情報【2025年モデル】
関連【限定ブラックヘッド】Qi35 デザイナーシリーズ ブラックドライバーが早くも登場|特徴&取扱いショップ情報
米国キャロウェイゴルフのXアカウント上でも新ビデオが公開されています。
The Future of Performance is ELYTE ❇️ pic.twitter.com/FjpjU0FAc1
— Callaway Golf (@CallawayGolf) January 2, 2025
予約受付開始
キャロウェイ ELYTEドライバーの新機能と主なテクノロジー
キャロウェイによると、エリートドライバーに新たに注込んだテクノロジーによって、パラダイム Ai SMOKE MAXと比較して、最大8ヤード伸びたうえに寛容性もアップしたとしています。さらに平均飛距離も1.8ヤード伸びたと宣言している。
From @TheSentry: Xander Schauffele (@XSchauffele) on the @CallawayGolf Elyte Triple Diamond driver pic.twitter.com/sdHpEx9f5y
— GolfWRX (@GolfWRX) January 2, 2025
予約受付開始
3Dプリントを活用してヘッド形状を改良
キャロウェイの従来モデルでは3Dプリントが使われていませんでしたが、ELYTEでは形状を作成するために活用しています。
3Dプリントを活用し、テスト可能なナイロンモデルを75個近く印刷し、そこからより大きなヘッドプリントで寛容性をアップしつつ、空気力学を最適化するための形状を作成。これによって、やさしさとスピードアップの両方を実現できたということです。
サーモフォージドカーボンを採用
クラウンに使用されているカーボンが「サーモフォージド素材」へと変更されています。
以前のカーボンクラウンでは製造公差を満たすために、型から取り出した後に手作業に研磨を行っていたようです。
ところがサーモフォージドを使用したことで、手作業での研磨作業を省くことができ、品質の一貫性が確保されました。また、軽量化にも貢献しており、ドライバーラインナップ全体で重量の再配置が可能になったとのこと。
実際にエリートドライバーシリーズでは、トリプルダイヤモンド以外の3モデルでは360°カーボンシャーシを廃止しています。理由は標準モデルでは360°カーボンシャーシが無い方が結果が良かったからだそう。
予約受付開始
Ai10Xフェース
パラダイム AI SMOKEでAIスマートフェースを導入したことで、キャロウェイはフェース全体の1500個のポイントを制御し、様々なスイングタイプに最適化されたフェース厚を作りだしていました。
キャロウェイのデビッドソン氏によると「しかし、昨年はフェースを完全に制御できませんでした」「シミュレーションによる手作業でのブレンドがまだありました。そのため、チームはより多くのデータを収集し、数千行のコードを書き、パートナーからより多くのスイングスピードを取得しました。」とのことです。
新たに搭載された「AI10Xフェース」はフェースを形成するための制御ポイントが10倍になったということで、初めてフェース全体を完全に制御できるようになっているそう。
予約受付開始
ELYTE ドライバー
エリートシリーズのコアモデルです。最も多くのスイングスピードに対応した形状で、以前のモデルと比較しても打ち出しと寛容性がさらに向上しています。
ヘッド後方には調整可能な13gのウェイトがあり、ニュートラル、ドロー、フェードの設定ができる。
予約受付開始
ELYTE トリプルダイヤモンド ドライバー
450ccのヘッドサイズのトリプルダイヤモンド。シリーズ中で最も低スピンなタイプです。
前後のウェイトを入れ替えることが可能。
予約受付開始
ELYTE X ドライバー
高打出し、ドローバイアスのドライバー。寛容性が最も高いモデルでもあります。
ニュートラルもしくはドローバイアスの設定ができる13gウェイトがヘッド後方に配置されている。
予約受付開始
ELYTE MAX FAST ドライバー
シリーズ最軽量モデル。究極の寛容性+高打出しを追求したヘッドです。
予約受付開始
キャロウェイ ELYTEドライバーの取扱いショップ情報
2025年1月7日に国内モデルの正式発表がありました。発売は2月7日です。
キャロウェイ公式オンラインストアのほか、楽天市場など各ショッピングモールにて予約注文を受付中です。
予約受付開始
また、USモデルはフェアウェイゴルフにて予約を受付中。
参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説
関連【ミニドラ】米タイトリストが「GT280」を公開!280ccサイズのミニドライバーか
関連【リーク】Qi35フェアウェイウッドが発見される|TOURは調整機能付き
関連【リーク】キャロウェイ ELYTE(エリート) ドライバーがツアー会場にて公開される! カラーはブラックベースにグリーン
関連【リーク】テーラーメイドの2025年モデルはQi50とQi35? 未発表モデルのヘッド画像が流出&適合リストに掲載
関連【リーク】PING G440シリーズは2025年1月発売か。今回もMAX、LST、SFTの3モデルとの噂
関連【2025モデル発売開始】コブラ DS-ADAPT(アダプト) LS & X 、MAX K、Dドライバーが登場|特徴&取扱いショップ情報
関連【新ボール】米国キャロウェイがクロムツアートリプルダイヤモンドを発表|第三の選択肢となる低スピンツアーボール
関連【発売開始】PINGが『G440シリーズ』を発表!「ピン史上で最も低重心かつ高初速を実現」