新製品情報

【速報】ベティナルディ Core Carbonパターがツアーに登場。限定モデルとしても発売開始

betinardi core carbon 1

2025年7月、ベティナルディが新たに発表した「Core Carbon」シリーズがツアーで初登場しました。注目は、ソフトカーボンスチール(軟鉄)を採用した“原点回帰”の設計です。従来モデルとどのような違いがあるのでしょうか。

Core Carbonシリーズは「Three legendary shapes. One Carbon Core.(3つの伝説的な形状。ひとつのカーボンコア。)」というキャッチフレーズとともに発表されました。

ベティナルディUS公式サイト

ラインナップは、BB1 Long NeckBB8 SlantQueen B9の3モデルです。いずれもベティナルディを象徴する形状で構成されており、素材には同社の創業期を支えたソフトカーボンスチール(軟鉄)が使用されています。

フェース面には全モデル共通で「Flymill」フェースミーリングが施されています。これはベティナルディ独自の精密加工技術で、ボールの転がりの安定性と打音の明瞭さを実現しているのが大きな特徴です。303ステンレススチール製の従来モデルと比較すると、打感はより柔らかく、繊細なフィードバックが得られる点がメリットです。

betinardi core carbon 2

外観の仕上げには「ハンマードグレーTPT仕上げ」が採用されています。この仕上げは光の反射を抑え、アドレス時の集中力を高めてくれるだけでなく、細かな傷が目立ちにくいのも魅力の一つです。

価格はアメリカで375ドル(約57,000円前後)に設定されています。Queen Bシリーズ(430ドル)よりも手が届きやすい価格帯となっており、プレオーダーは7月上旬からスタートしています。出荷は7月下旬以降、一般販売は8月予定です。なお、BB8モデルは「Limited Edition」として特に希少なモデルと位置づけられています。

海外のゴルフ専門メディアでは、クラシックな形状と現代技術の融合として高く評価されています。John Deere Classic 2025でツアー初披露され、多くのプロが注目したことも話題になりました。

現在、日本国内の正規代理店でのCore Carbonシリーズの取り扱いは未定です。ベティナルディ ジャパン公式サイトにも本シリーズに関する記載は見当たりませんが、USモデルはフェアウェイゴルフにて注文が可能です。

参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説

BET0503
created by Rinker
USモデル専門・正規ライセンス品取扱い店
BET0502
created by Rinker
USモデル専門・正規ライセンス品取扱い店
BET0501
created by Rinker
USモデル専門・正規ライセンス品取扱い店

関連【新製品速報】Mizuno Pro S-1 アイアンが米国で発表|Sシリーズに本格的なマッスルバックが登場

関連【在庫情報あり】テーラーメイド「Spider 5K ZT」ゼロトルクパター登場!驚異的な安定性を追求

関連【噂】キャロウェイ Apex UW 2025年モデルらしきヘッド画像が流出。新型が間もなく登場か?

関連【USモデルが安い】スコッティキャメロン『リミテッド ファントムブラック』が”在庫限りの数量限定”で発売

関連【数量限定】キャロウェイ ELYTE ナイトモード エディション ドライバーが発売!特徴&取扱いショップ情報

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事