新製品情報

新型タイトリスト PRO V1xレフトダッシュのツアーシーディンが開始される

タイトリストは今週のプロコア選手権から、新しいPRO V1x レフトダッシュボールのツアーシーディングテストを開始していることが発見されました。

タイトリストは長年、ツアーでのニーズに応えるためにCPO(カスタムパフォーマンスオプション)を提供してきましたが、その中でもティーショットでのボールスピードのアップを求めるプレーヤーが増えてきているとのこと。今作は2018年にCPOの第一弾として登場したモデルの改良版となっているようです。

レフトダッシュは従来モデルよりも弾道がやや低くなり、スピン量も減らせるのでハードヒッターの使用者が多いモデル。

現在、さらにスピードアップしつつもショートゲームでのスピン性能やコントロール性能を犠牲にしないボールの開発が待たれていますが、タイトリスト ゴルフボール製品管理ディレクターのフレデリック・ワデル氏は以下のようにコメントしています。

「4年前、私たちはレフトダッシュの改良に着手しました。その間、ゴールラインに非常に近づいたものの、方向転換を余儀なくされた時期もありました」

「今日の私たちの成功は、R&Dチームとツアープレーヤーの協力体制のおかげです。プロトタイプはいくつかの点でパフォーマンスを向上させましたが、Left Dashプレーヤーによると、最終的にはDashの本来のDNAから大きく逸脱しすぎていたとのことです。製品がプレーヤーの期待に応えられなければ、私たちは設計図に戻ってやり直します。そして、私たちはまさにそれを実行したのです。」

2024年2月より、国内でも発売されているPRO V1x レフトダッシュですが、今回テスト中の新型のテクノロジーなどは秘密の状態です。

個人的にもドライバーショットの高さを抑えたいという思いがあるので、新型レフトダッシュについてはタイトリストからの正式発表を期待して待ちたいところです。

source

関連【USモデルが先行発売】3代目 キャロウェイ APEX UW 2025がいよいよ登場です!カーボンクラウン採用で全てをアップグレード

関連オデッセイがホッケースティックパターを発売。『ハッピー・ギルモア2』公開記念の限定モデル

関連【限定モデル】テーラーメイド P-UDI ボンバー ユーティリティアイアンが発売開始

関連【限定リリース】スコッティキャメロン『リミテッド ファントムブラック』が”在庫限りの数量限定”で発売

関連【速報】ベティナルディ Core Carbonパターがツアーに登場。限定モデルとしても発売開始

関連米国キャロウェイが『Apex Ai 150 アイアン』を発表 TCB形状の中空モデル

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事