新製品情報

PING i240アイアンとiDiドライビングアイアンがついにツアーに投入!

PINGが満を持して発表した最新のプレイヤーズアイアン「i240」が、2025年5月26日からPGAツアーのメモリアルトーナメントで初お披露目&投入されました。

PINGのiシリーズは、コンパクトなヘッド形状と適度な寛容性を兼ね備えた、上級者向けのプレイヤーズアイアンとして長年愛されてきました。2018年に発売されたi210、2023年のi230に続き、今回のi240は3世代目のモデルとなります。

関連【限定カラー】キャロウェイ ELYTE サンドストーム ドライバーが発売|特徴&取扱いショップ情報

記事執筆時点ではまだテクノロジーの全貌などは明らかにされていませんが、わかっている範囲で情報をお届けできたらなと思います。

PING i240のデザインとテクノロジー特徴

デザインの変化:カーボンファイバーの採用

i240の最も目立つ変更点は、バックフェース上部に新たに採用されたカーボンファイバー素材です。前モデルのi230がクリーンでシンプルな外観だったのに対し、i240ではこのカーボンファイバー素材の追加により、より先進的でレーシングカーみたいな印象になりました。

また、バッジングの「i」の部分には赤色のペイントフィルが使用されており、前作以前のモデルとのデザイン面での差別化も図られています。

形状自体はPINGの現行モデルBlueprint Sに近そうで、コンパクトなヘッドデザインを維持しているような印象。前作より若干シャープなトップライン・薄いソールになった可能性があります。

エラストマーとかタングステンとか

i240は前モデルと同様に、エラストマーインサートを搭載している模様です。

i230ではこのインサートにより21グラムの重量削減を実現し、低重心化と周辺部への重量配分に貢献していました。i240ではこの技術をさらに進化させるためにカーボンファイバー素材の採用したのだと思われます。

トゥ部分には相変わらずタングステンウェイトが配置されており、オフセンターヒット時の安定性が向上しています。これにより、ミスヒットに対する寛容性を高めつつも、上級者が求める操作性と打感を両立させるというのが狙い。

また、i240ではツアー選手のフィードバックを受けてより従来型の溝間隔に戻したとの情報があります。確かに見た目には溝の本数が減ったような気がしますね。

同時発表されたiDiドライビングアイアン

i240と同時に発表されたのが、新しいユーティリティアイアン「iDi」です。2番、3番、4番アイアンをラインナップし、従来の「Crossover」の名称を廃止した新モデルとなります。

iDiの特徴的な点は、従来モデルで採用されていた調整機能付きホーゼル(Trajectory Tuning 2.0)を廃止し、PINGの伝統的なノッチ式ホーゼルを採用している点です。

これにより、ロフトやライ角の調整は工房やショップ、メーカーでの対応となりますが、よりコンパクトなヘッド形状にするためのものだそう。

ホーゼルには「forged」の表記があり、部分的に鍛造パーツを使用していると考えられます。フェースには高強度ステンレススチールを使用していると推測され、飛距離性能と操作性を両立させた設計となっています。

プロゴルファーのテスト状況

メモリアルトーナメントでの初お披露目では、すでにホブラン選手がiDiをテストしている姿が目撃されています。現在i210やi230を使用しているプロゴルファーたちが、新モデルへの切り替えを検討していると見られています。

PING i240アイアンとidiドライビングアイアンの発売日は

現時点ではi240はツアープロへの先行提供(シーディング)段階であり、一般発売日や価格は未発表です。

ただしPINGの通常のリリースサイクルを考えると、今後数ヶ月以内に一般販売が開始される可能性が高いかなと思います。

i240は、コンパクトで精密、かつ適度なフォーギブネスを持つプレイヤーズアイアンというIシリーズの基本コンセプトを継承しつつ、新素材の採用やデザインの刷新により、さらなる進化を遂げています。ツアープロだけでなく、上級者アマチュアからも高い注目を集めることは間違いないでしょう。

今後も新たな情報が入り次第随時更新していきます。

※新製品のお知らせ:キャロウェイ ELYTE サンドストーム ドライバーが数量限定で発売となりました。

関連【限定カラー】キャロウェイ ELYTE サンドストーム ドライバーが発売|特徴&取扱いショップ情報

関連ミズノの2025年モデルか?USGA適合リストに掲載された新型プロトタイプドライバーを発見

関連タイトリストが2025年モデルのTシリーズアイアンを発表!新たにT250が加わり全4モデル展開へ

関連【取扱情報】ボーケイ SM10 ツアー・トウ・スタンプが発売開始|特徴と購入可能ショップ情報まとめ

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事